Blog

ブログ更新情報


2025

2025年度ラストシーズンへの意気込み【#01 永井和志】

日頃より武蔵大学フェザンツに多大なるご支援ご声援をいただき誠にありがとうございます。

副将を務めております、QB17番の永井和志です。


アメフトを知る前と知った後、私の人生はこの2つに分けられると言っても過言ではないように思います。

幼い頃より野球を頑張ってきました。大学では、何か他のスポーツをやってみてもいいし、でもたぶん野球続けるだろうと思っていました。新歓で様々な部の体験を経て、最後にたまたま声をかけられたのがアメフト部でした。自分にアメフトをやる将来が待っている事も知らないで、最後に、誘われるままに、流れで、参加した体験会でアメフトの高揚感と先輩選手の楽しい雰囲気に一目惚れして、入部届を書いて帰宅しました。入部1ヶ月後の1年生の5月、ロースター表に写真もないまま初めての試合に出場しました。先輩の出す指示をそのままコピーするのが精一杯で、何も分からないままに試合が進み終わっていったのをよく覚えています。負けた悔しさも実感出来ない程全く分かっていませんでした。そこからアメフトを勉強しました。NFLの動画や、マネージャーの皆さんが撮ってくれる練習動画を寝ても覚めても見続けました。


2年生からは、先輩QBの卒業に伴い唯一のQB、そしてオフェンスリーダーになりはしましたが、経験不足、理解不足、未熟さから、野球の時に経験したのとは全く違う種類の焦りや桁違いのプレッシャーと闘っていました。大きなケガも経験しました。拙いオフェンスで、先輩方のディフェンス力に助けられた年になりました。


3年生の1年間は自分の中で、自分がアメフト選手として、人として最も成長出来た年になったと感じています。QBとしてゲームを組み立て、仲間と共に同じ意識を持って戦略を実行する、“精神的にチームを引っ張る感覚”という貴重な経験をしました。そして自分が取る一つの行動、掛ける一言でこれまでにチームを左右してしまう怖さと責任感を学び、自覚しました。


この最後の1年は、一丸となって支えてくれるマネージャーの皆さん、いつも協力を惜しみなくしてくださるOBの方々、保護者の皆さまの下、今年のチームで、全勝優勝そして2部昇格を実現させます。


4年 QB 永井和志




コメント
名前

内容